×

SUPPORT CONTENTS

サポートコンテンツ

トップページ > サポートコンテンツ > 保健だより5月号『心も体もげんきだったら、何をする?他』

養護教諭向けダウンロード資料

  • 養護教諭
  • 養護教諭向けダウンロード資料

保健だより5月号『心も体もげんきだったら、何をする?他』

『のびやか』ー児童向けー
心も体もげんきだったら、何をする?

『えがおつうしん』ー児童向けー
GW明け5月病を防ごう

『ほけんだより』ー児童向けー
友だちに無視された!こんな時どうしたらいい?

『ほけんだより』ー児童向けー
GWお子さんとゆっくりする時間を
 
『ほけんだより』
こんな気持ち、ありませんか?
 
『ほけんだより』
暑熱馴化
 
『保健だより』ー高校生向けー
スマホと眠りうまく付き合えてる?
 
ほけんだより
来年3月、年次の終わりの、あなたはどんな表情で、何と言っていたいかな?自由に想像して自由に書いてみよう!質問1,2,3
~K先生がこの保健だよりに込めた思いとは~
ほしい未来を先に決めてからの逆算思考をしている人はいないんだろうなと思いました。
保健室での関わりで、今の授業やだ。体育で走りたくない。修学旅行は、楽しいかどうか分からないから不安。などと生徒が言っていました。RASについて、説明を保健だよりに載せても、読まないだろうな…と思いまして、保健だよりに記入して持ってきてくれた人から話をしたり、質問したりする事から始めてみようかなと思いました。
 
『保健室から先生方へ』
あれ?今日はちょっと違うかも

 

****

ハートマッスルトレーニングジムが発行する「保健だより」は、
養護教諭等の皆さんに、現場でお使いいただけるコンテンツです。
ダウンロードして参考にして頂いたり、アレンジしてぜひご活用ください。

****

 

《参考資料はログイン後、ダウンロードして下さい》